注目の話題
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
彼氏についてきてもらうのは我儘なんでしょうか? 私は自分の両親が、人としてかなり嫌いで、できることなら一生会いたくないです。 ただ面倒を見てもらっており

ハラスメントの定義について至急質問したいです。 職場で友達として仲の良い男女が、連絡先交換する際に喧嘩にならない為に、二人で話し合い、ルールや決め事を作り、そ

No.27 21/10/16 21:29
匿名さん4
あ+あ-

主さんの言うことは一貫してそれですが、

「約束したなら四の五の言うな」とか「約束は守れ」は、本来その約束のもとに得られる双方の利益を、約束を破った方が破ったうえでなお得ようとする場合です。
主さんの学校の係の例でいえば、「この係やりたくない!」と駄々をこねた子は、本来はみんなと同じようにそのクラスで受けられる利益は受けられない。でも義務教育だし教師はその児童を省くわけにもいかないから、無理矢理やらせたり最悪周りがフォローしながらなあなあでその子がやったことにさせてリザルトを公平に受けられるようにしなくてはならない。というかこれは結局は「約束事を守らないとキミはみんなと同じふうにやってけないんだぞ」と教える教育なだけです。

社会に出れば、「僕はこの時間に出社して仕事したくないです!」って人がいたとして、「でもお給料はほしいです」なんて言えば「いや契約は守れよ」と言った末にそれで聞かないならクビです。
約束破った側が破っておきながら利益を得ようとするわけですから。ダメですよね。だから関係を断つ。契約破棄です。
これは年代関係ありません。

その女性がはじめの話し合いで決めた約束事を守らず2人の共通の利益である「おしゃべり」を得ようとするなら、主さんは「じゃ この話なかったことにしよう。キミと僕はおしゃべりできないね。」で終了なんです。だってその女性は約束守りたくないんだから。
主さんにとって「約束破ったらなにがなんでも約束を守らせる」ことが生い立ちの中で懲罰的意味をもつものだと思い込んでしまったのなら、一方で世間一般の認識では「なら利益を得られないようにする」がそれに当たるのです。
ここをしっかり把握すべきかなと思います。
だからやめちまえよってみんな言ってるんですよ。

27回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧