注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

小室夫妻の結婚会見から一夜明けましたが、皆さんの感想を知りたいです。 私は…

回答9 + お礼0  HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん
21/10/27 21:01(最終更新日時)

小室夫妻の結婚会見から一夜明けましたが、皆さんの感想を知りたいです。

私は多くの疑惑が出ても互いに好きなら外野が口出ししても意味ないし、好きにすればと思っていました。
愛を貫きたいのなら、結婚後の生活で国民を納得させるような姿を見せて行くのかと。

会見をライブで見ていましたが
「愛しております!」宣言から始まり色んな意味で後世に残るものになりましたね・・・。

結局のところ自由になりたかったんでしょうね。
胎内にいる時から降嫁するまでプリンセスとして注目され続け、苦労されたこともあったかと思います。
その分、衣食住・勉学の環境の貧しさとは無縁の生活を送ることが出来たのは国民の支えがあったからです。

国民にも意見を言う権利はあります。
ましてや、あそこまで問題があるように報道されればなおさらです。
自分達を応援する意見のみ尊重し、反対派を誹謗中傷で片付けるのはいかなるものかと。

援助や元婚約者の方とのトラブルについても弁明がありましたが、余計にクロだなと感じました。
用意された文章を読み上げるだけの謎演出でしたし、最後くらい自分たちの言葉で話すことも出来ないのかと思いました。
将来のことや抱負も大まかすぎて、2人で貧しくても頑張ろうというよりかは
使えるツテは駆使してやるぞ~って印象を受けました。

おめでたい席のはずなのに
金屏風もなければ、お花もないさびしいものでしたね。
ただ暴露と国民批判の朗読会をお高いホテルで開いたようなものです。
何十年後かの教科書にどのようにのるかが気になります笑

現在未婚の皇族の方々の結婚のハードルが高くなってしまったこと、皇室に対する敬意が薄れてしまうことが心配です。







No.3403368 21/10/27 10:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧