注目の話題
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…

パワハラのようなことで病んでしまい3か月休職し、ただでさえ人手不足なのでこれ以上休んで他の職場仲間に迷惑かけられないと思い退職を決意し、来月から無職になります。

No.1 21/10/29 13:39
匿名さん1 ( ♂ )
あ+あ-

辛いですね。

最終的な精神状態をイメージした時に、働く意欲が出てくる状態というのを考えると、誰かに凄く求められているなど、自身が会社や社会に役に立っているという明確なイメージができた状態かな、というのが一つの形かなとは思います。

主さんがおいくつなのかはわかりませんが、ご自身が今まで経験してきたことで得意なことを見つけ、それをお仕事に活かしていくのが一番無理が無いかなと思います。

それは何も特殊な能力が必要という意味ではなくて、例えば早起きが得意なら早朝の作業をやるとか、片付けが好きなら清掃のお仕事とか、散歩が好きなら歩く仕事とか、そんな感じでいいんだと思います。

一見大したことがないことでも、他の方で苦手な人がいるという時点で、それは主さんの立派な能力です。
(私は早起きが大の苦手です…)

仕事に得意なことが絡んでいればそれだけ楽に仕事ができるということに繋がりますので、ご自身の得意なものが何なのか、というのは結構重要な要素になっていくのではないでしょうか。

休日のために人生を生きるというのも全く悪くない選択肢なので、好きではないけど割り切ってやれるのであればそれもいいでしょう。

一方、人生のかなりの割合を仕事に割く必要があるというのも事実かと思います。

そこをどうやって自分の得意なことで埋めていくか?というのを考えるのは、続けるという意味でも重要な要素になるのではないかな、と私は思います。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧