注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

現在2ヶ月の娘がいます。 元々母乳の出が良かったのですが赤ちゃんの吸い付きが悪く母乳量も減ってしまい現在は直母→電動搾乳器で溜めた母乳→ミルクをあげています。

No.6 21/11/07 10:46
匿名さん4
あ+あ-

私は助産院に行って、手絞りを教わってから、搾乳器をやめたので、張ったりはありましたが、熱が上がるほどではありませんでした。
あと電動ではなく手動でした。
正しい絞りかた、知ってますか?

私も母乳量は少なくはないですが、最初十分ではなかった気がします。
母乳の回数、量、搾乳の回数なども考えてやったほうが辛くないかも。

主さん今は1日何回授乳で、搾乳は何回なんだろ。
助産師さんが言うには、母乳量を増やしたいなら、搾乳回数を増やすと言ってた気がします。
遠回りな感じでしたが、結果的には完母になりました。でも生活や体力もありますし、みんな頑張れるわけではないですもんね…

6回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧