注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

叱らない、勝手な親が多すぎるなと思います。 今日、子供の運動会で色んな子供と親の様子見て思いました。 低学年は団体行動大変なのに、親が写真撮り始めて列か

No.33 21/11/09 18:06
匿名さん33
あ+あ-

子供苦手、いらない派の独身です。

うんうん、叱らない親と子供に迷惑はしてるんで、共感するな〜と思って内容を見たら微笑ましいエピソードの方が多い...!

撮影の際、しゃがまない親にはしゃがめよと思うくらいですね。

もっと酷い悪質な迷惑をかける子供を、叱らない親話かと思ったら拍子抜け。

ちょっと他人に寛容がなさすぎではないですか?親に手を振っていて、自分の子に何を話していたか聞いてきた子供にそんなにひっかかるのも怖いです。
あらあら(笑)で笑ってすましそうなのにガチで不愉快そうですもんね。

な〜んかルールを守りすぎて本末転倒、臨機応変もできない厳しさ他人に押し付けていません?

視野が狭く、他人の大した事ない振る舞いを失敗エピソードとして私に刷り込む毒親思い出しました。息詰まりそう...

人に迷惑をかけるな精神より、私も迷惑をかけるのでお互い様精神の方が良いですよ!

33回答目(47回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧