注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

保育士です。 私は、年少担任で主担任していますが、補助で入っていただいているパートの先生とうまくいかず悩んでいます。 発達的に遅延がある子に対して、個別に配

No.1 21/11/09 21:27
匿名さん1
あ+あ-

まずあなたは主担任なんですから、パートの方も意見も聞きつつ、折り合い付ければ良いと思います。基本的には指導の責任者はあなたなのですから。自信を持って、保育に取り組めば良いと思います。
あと、忘れてはいけないのが、子どものために保育をしていると言うこと。園長先生や他の先生たちのために保育してるわけじゃないので。
他の人の意見は広く聞いて受け止めて!それをどのように生かしていくかは、あなた次第です。子どものためを思うから、衝突が起きるのであれば、色々と試してみれば良いと思いますよ。何が正解なんて、明確な答えのないものですから。
頑張ってください!

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧