注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

里子を育てることって そんなに難しいことなんですか? 不妊で赤ちゃんができなくても 里親制度があるじゃないですか。 それを言ったら 「里親は難

No.29 21/11/19 08:13
お礼

≫9

>「血が繋がっていない子供を、どんなに不幸なことや苦労があっても、本気で愛して養育できるという自信がない」

そうですね、子育ての壁にぶつかった時、
どう自分と向き合うかで変わってきそうかと思います。

例えば無意識に、養子だから上手くいかない…実子なら上手くいったかも…
と思ってしまうようなら、すこし危ないのかなと思います。

そうなると養子縁組に対するネガティブな言葉も「自分は育てられる自信がない」の表れでもあって(全てではない)悪いわけではないのかなとも思いました。

9さんも興味を持ってらっしゃるのですね。色々なことを想定すると慎重にはなりますよね。。大切なことだと思います

29回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧