注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

母親と長女の関係 私の母はしっかりした母でした 当時はまだ珍しいシングルマザーとして私達姉妹を育ててくれました 私は幼少から中学にかけて緘黙症で学

No.1 21/11/23 16:04
匿名さん1
あ+あ-

ハッキリ言いましょうか。

介護しなくて良いですよ。

介護に限らず、今は無理に関わる必要もありません。
お母さんの事については妹さんに頼り、必要に応じて適切な額の金銭援助をすればOK。と言っても変に高い金額を払う必要はありませんよ。お母さんの貯金や年金で賄えない分を姉妹で分担し、その際主さんが妹さんへの感謝の気持ちを込めて多めに出すだけです。

それよりも、まずはご自分を大切にして。
たくさん頑張りましたね。今も頑張ってますね。
どうかお大事になさってください。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧