注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

◎性差別は未だにある  これは、私の考えなので、反論意見があるなら、ちゃんとぶつかってください。   私は、YouTubeで女性差別と検索すると、ネットでひ

No.5 21/11/26 19:08
匿名さん5
あ+あ-

私も女性差別は普通にあると思うので、そのことに問題意識を持つこと自体は自然だと思います。
ただ、日本の場合、制度的な女性差別というのはほぼなくなり、逆に女性専用車両に代表されるように、女性だからということで保護されている面もある一方で、社会認識や慣習、ジェンダー観など、目に見えづらく、制度的な是正も難しい部分で女性差別が残っているので、そう簡単に修正できないことが、現在の問題じゃないかなと思っています。
だから、声高に女性差別は残ってると言うだけで解消される問題ではなく、女性の側からも自分たちで是正しようという意識がないと、状況を変えていくのは難しいでしょう。
婚活で専業主婦希望が高根の花とされたり。結婚後はパート程度の半専業主婦希望の女性が多かったりする現状で、社会の役割分担的な意識を変革するのは、なかなか大変そうです。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧