注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

中3女子です。助けてください。うちは離婚家庭です。母と一緒に暮らしています。生活費は母の収入と父から渡される私の養育費で成り立っています。母が今日そのことで(養

No.1 21/11/30 11:22
匿名さん1
あ+あ-

両親には両親の魂の課題があって、お互いにその課題を見つける為に結婚して喧嘩して離婚をしたんだ。

なので、その課題が幾ら辛くても両親は向き合わなければならなかった。避けて通れない道だった。

それを主さんが心配して自分の課題にする必要はないので、どこかで割り切るといい。
お父さんとお母さんの問題をわたしは背負わないと自分自身に誓う。


幾ら怒っていても、それは主さんのせいではなく、お母さんは怒りたいから怒ってるのであって、それを主さんが過度に引き受けなくていい。
大人たちの問題は大人に任せて、主さんはもっともっと自分を許してあげるといい。


何もないところから罪を生み出すのが人間で、何の罪も負っていない主さんに罪を着せようとする親はある意味間違った考え方をしてる。
それが課題。

お母さんはお父さんを責める必要はなかったし、お父さんもお母さんを責める必要はなかったのに、お互いに相手に罪を着せて自分を慰めようとした。

その思考のクセが治ってないから今度は主さんに罪を着せようとしてしまってる。

で、主さんがいつか自立して居なくなると今度は世間に罪を着せようとするだろう。

そんなことしても誰からも慰められないのに、思考が勝手にそうしてしまう。

思考が勝手に動いてしまうから怒ったり悲しんだり、どうにも自分の感情に振り回されてしまう。
それが課題。

お父さんとお母さんは別れてしまったけど、魂のレベルでは繋がっていて、それは呪縛じゃなくて、お母さんはお父さんの振る舞いに自分の姿を見ていて、お父さんもお母さんの振る舞いに自分を見ていて、自分で自分の悪いところを許さないから、自分の悪いところを表現する相手に苛立ちを覚えてしまったんだよ。

これはどうしても避けて通れない道だから、主さんが責任を感じることはない。ほっとけばいい。

家計のことはどうなるか分からないけど、両親の為にも主さんは自分のことを許してあげるといい。

子供が自分自身のことを許してると、親は肩の重荷が降りるから、主さんは自分のことを大事にすればいい。
それは親のことを大事にするのと同じだから。

お母さんの顔色なんて伺う必要はない。
そんなことをすると主さんもお母さんも小さな箱に入ってしまう。
二人の間に自由がなくなって、いつしか酸欠で息も出来なくなるから、お母さんの姿に罪を見ないようにね。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧