注目の話題
歌声が好きな歌手いますか? 昔の方がいた気がする
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい

夏目漱石の こころ についてです。 皆さんはこころを読んだことありますか? これについての質問なんですが、 皆さんはK派か私派どちらですか? 理

No.2 21/12/08 01:43
匿名さん2
あ+あ-

私って、
先生の遺書を受け取る学生の「私」
ですか?
若い時の先生の事ですか?
多分後者かなと思うので
その解釈で回答しますね。

こうありたい、尊敬できる精神性を
持ってるなと思うのは
潔くてどこまでも高潔であろうとした
真面目なKなのですが、
実際の自分に近くて親近感を覚えるのは
目先の我欲で事を起こして後から
良心の呵責に苦しむ「私」です。
「私」は人として卑怯なことをした
キャラですが、それこそが人間としての
泥臭さという感じがして、自分も持っている汚さだから切り捨てられないというか、
嫌い切れないところがあります。
強いて言うなら私は「私派」
かもしれません。
憧れて好きなのはKなのですがね。
伝わりますかねこの感じ。

理想(K)と現実(先生)って感じなのです。
理想は捨てられないし、
追いかけたい憧れだけど、
現実を否定して受け入れないままには
生きていけない。そんな感じです。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧