注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

頭が良くて完璧主義だけど話が通じない人とどう付き合えばよいか。 派遣先にとても真面目で完璧主義という印象の女性がいます。 見た目は37~40歳くらいに感

No.5 21/12/09 21:25
匿名さん2 ( ♂ )
あ+あ-

>>4
逆ですよ。
主さんは頭がいいから、一つの質問に対して色んな選択肢が浮かんでくるんです。

その選択肢の決定打が無いから混乱するだけです。

状況によっては、足りない回答でも補完できる場合があります。
ただ、それは推察によるもので正解とは限らないのですから、どうしても確認が必要になります。

責任ある仕事をしようと思えば、ですが。

頭の良い方は、会話で相手を不安にさせません。
主さんが頭が良い方と思っている人は、本当はどうなのか疑わしいと感じてしまいます。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧