注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

鬱期の呟き。 人に興味がなさすぎてつらい。自分に意識が行きすぎて生きづらい。 これに気づいたのも今年。それまでは人好きだと思い込んでいました。自分は優し

No.3 21/12/13 10:12
匿名さん3
あ+あ-

人はかえられず価値観の違いを感じて興味がなくなった。
そんなニュアンスに近いのかもしれませんね。
人はかえられないと考えることから始めるのであれば、あるのは自分を主とした善悪観に基づく人生でしょう。
この世界は、そのように構成できていないため、主さんは嫌な気持ちになるかもしれません。
ですが利他的に生きる姿勢が善となり、自分に取って心地よい環境になるものなのです。
人はマイナス感情では決して気持ちよく過ごすことは出来ず、それは様々な人類の功績からも読み取れる事実です。
そのような姿勢が人生に求められてきている頃合いではないかと感じられます。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧