注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

もう無理限界です。 仕事の人間関係.自分の持ち場以外の 仕事を大量に任され先…

回答4 + お礼0  HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
21/12/15 08:18(最終更新日時)

もう無理限界です。
仕事の人間関係.自分の持ち場以外の
仕事を大量に任され先輩は自分の
やりたい仕事しかせず事務所で
のんびり仕事しながら従業員の悪口を言って
いたり無駄話をしていたりしていて
腹が立ちます。私の仕事は接客業
なのでレジもしていますが、他の人
も売り場にいてもお客さんの事は無視
だったり先輩と一緒に事務所でペチャクチャ
お喋りタイムだったりして私はレジを1人
でやっている状態です。
1人で連続10人レジを打つ事もあります。
こんな環境下なので私もイライラばかり
していてたまたま喧嘩腰に来たお客さんにイラっとしてしまい私も態度に出してしまい
それがクレームになってしまいました。
態度に出した私がいけないのでそこは
反省しているのですが悪い事が続き
もう生きていくのがしんどいです。
元々病んだら死にたい死にたいと思って
しまうのですが今まさにその状態です。
これって病気なんですかね?
職場を辞めたいけどすぐに辞める事が
できない状況。
改善を求めて上司に相談しても
改善されるどころか私達が悪い
よく思われなくなる状況。

もう色々疲れました..
楽になりたい..

No.3434337 21/12/15 07:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧