注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

ミスばかりしてしまいます。 営業の仕事をしてますが、 最近ミスばかりしてしまいもう勤めて長いのですが 新人でも しないようなミスが 続いています。

No.1 21/12/19 07:01
経験者さん1
あ+あ-

業務量を減らすことと、萎縮しないこと。

現状を上司に報告し、仕事を他の人に回せないか、人を増やせないか相談しましょう。

また、「またミスをしたらどうしよう。」という気持ちがミスを誘発します。ご自分の苦労を理解しようとしない上司や同僚や部下や顧客に対する「怒り」も、ミスという形で現れやすいです。
だから、起きそうなミスを予測し、どうしたら防げるか考え、実行しましょう。例えば、早めに書類を作成し、誰かとダブルチェックする、とかです。

業務改善を始めると1ヶ月くらいはしんどいですが、ペースが掴めると楽になると思います。

そして、いざミスを起こしたら「申し訳ございません。」と言っていればよいのです。命までは取られません。仮にクビになったとしても、主さんは実績もあるし元々有能そうなので、すぐに転職できるでしょう。
…というくらいの気持ちで!

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧