注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

営業職を派遣会社とハロワに求人を出しても人が来ません。 反響営業なので営業とは謳わずに受付や案内とそれに関連する事務として募集かけてます。面接時に詳細を伝えて

No.8 22/01/05 19:35
匿名さん2
あ+あ-

あ、土地柄の問題もあるんですね。
給料高くて賞与が6か月分!?それはすごいと思ったんですが、退職金がなく残業20時間は大きいですね…。
私なら給料や賞与減らしてでも退職金ありの残業はほぼなしにしてもらいたいかも。できれば長く働きたいですし。
あと、ちょっとお聞きしたいんですけど、退職金って退職金制度、退職金共済ってあると思うんですけど、企業側からするとそれを利用するにはデメリットのようなものってあるのでしょうか?
この2つだとどちらの方がメリットがある(雇われ側にとってはデメリット?)とかあるんですか?

8回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧