何でもかんでも自分で確かめずに聞いてくる後輩が鬱陶しいです。 私に聞くがために待ってる時間があるなら、 その間に自分で調べてみるなり、 他の人に聞くな

No.3 22/01/05 20:16
匿名さん3
あ+あ-

ウチの職場にも似たような人がいます。
そういう人は、精神年齢低めの構ってちゃんだと思いますよ。
苦手な人に話しかけたくないのか。
または雑談など話したいけど、相手の興味や話題を考えたりする手間を惜しんでいる感じもする。
説明が下手くそなのも共通しています。
相手の立場になって考えて、先方に分かりやすく伝える作業が苦手なのか。
力仕事や説明や労力のかかる仕事を避ける傾向があり、かつ恩を仇で返される真似をされたので、私はその人のことを見捨てました。手助けは最低限にして、構い疲れるので、話すのは仕事の話だけにしています。
限界が来る前に、お世話係を引退した方が良いかと思います。
周囲の人がやりたくないことを押し付けられているだけなんですよ。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧