注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私は発達障害者で、片付けられない事に悩んでいます。障害があるため、家の中を上手く片付けられません。 最近、予定が立て込み忙しく、また体調も良くなかったため、家

No.2 22/01/23 19:09
匿名さん2
あ+あ-

私もADHDの特性で片付けとても苦手です。
忙しかったり余裕がないと元の場所に戻すことすらできずどんどん散らかります。そのせいで体調や精神的にも崩してしまいとても大変でした。

私がやっているのは休日とかに今日は片付けるって決めて一日の中でどんなに時間かかってもいいからやり切ることを目標にしてやってます。時間がない時は5分測って五分間だけでも部屋の一角を片付けていくことに集中 というのを休憩入れながら繰り返したり。でもすぐ散らかりますが繰り返していると少しずつ整理する感覚が身に付いてくるのでマシにはなってきました。自分がそういう特性なのは仕方がないと自分は割り切ってやっています。
ただ片付けをしないで放っておくと自己嫌悪+精神面も体調にも良くないので主様ができる時に片付けはしたほうがいいと思います、
参考になれば幸いです

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧