注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

学校を退学するか考えています。専門学校一年生です。 元々デザイナーを目指す…

回答24 + お礼5  HIT数 1096 あ+ あ-

匿名さん
22/02/01 22:32(最終更新日時)

学校を退学するか考えています。専門学校一年生です。

元々デザイナーを目指す為に美大に行く予定でしたが、受験のタイミングで家族が手術することになり、手術にお金を回して欲しいと思い、美大より学費が安い専門学校に入学しました。

しかし、授業は課題だけポイッと出されるだけで何も教えてもらっていません。
授業中にゲームをしている先生がいたり、分からないとこがあって質問していた生徒に対し、お前バカなのか、ゴミだな、などと暴言を吐いている先生もいます。
将来に役立つ授業もありますが、2教科ほどです。
ホームページには載っている学科が入学してみたら無かったり、ホームページに載っている学費と請求される学費が違う金額だったりして、学校に対し不信感が募るばかりです。どこの美大や専門でもこんな感じなのでしょうか。不安です。

辞める事になったとしたら、元々入る予定だった美大への入学を考えています。
両親は好きなようにしていい、後押しするよと言ってくれていますが、両親への申し訳なさや、退学したことによっての就職への影響を心配して退学を決めかねている状況です。

客観的に考えて、辞めた方がいいと思いますか?それとも辞めないで続けた方がいいと思いますか?

皆さんの貴重な意見お待ちしております。


No.3465635 22/01/31 01:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧