注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

最近夫婦でコロナ陽性になりました。 そこで夫と考え方の違いで揉めています。 旦那の実家は何でもオープンに連絡取り合うタイプで、今回のコロナのこともすぐに連絡

No.7 22/02/05 20:37
匿名さん7
あ+あ-

どちらが正しいとかは無いのでは?

ただ、私なら、自分が陽性になったらすぐ言います(親戚周りに言いふらすなと釘を刺した上で)
伝えないで急変して最悪の事態になったら…。と考えてしまうので。
たぶん、陰性になるまでは毎日連絡しますね。

遠方に住んでいるなら尚更、何かあったとき駆け付ける準備をする時間がいるのでは?
コロナは急変するとこれだけ騒がれているので、旦那様が怒るのも分かる気がします。それでも言い方ってものがあると思いますが。

あと、気になったのですが旦那様に主さんの考えは話しましたか?

例えば主さんの親御さんがものすごく心配性で、伝えることで体調を崩す恐れがあるなら主さんが慎重になるのも分かると思いますし…。
その上で、旦那様の言い方がキツくて傷ついたと伝えてみては?

お大事になさってくださいね。

7回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧