注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

塾講師の悩みと愚痴(予備校ではなく小中学生が通うような塾) 高校受験までに担当生徒の合計点を150点上げなければならないというのは無茶すぎる...。地元の

No.7 22/02/07 15:05
匿名さん5
あ+あ-

講師に全責任はないとはいうものの、講師によって授業の雰囲気って変わるのでその辺は考えたほうが良いかもしれないですね。
携帯いじってたら取り上げるようにするとかね。

自慢したいわけではないですが、私が指導すると自主的に勉強するようになる子増えるんです。合格率も前年の倍になったりしてましたし。
それまでの先生どんな教え方してたのかな〜と思ってしまうんですよね。
ピリッとした空気を生み出しつつも、勉強をしたいと思える楽しい雰囲気を生み出せるか否か。褒めるべき時に褒めているか。この辺が講師の腕の見せ所かもしれないです。
ある程度空気ができてしまえば、あとは生徒同士が勝手に競って成績が伸びるのも良くありました。

向いてるんだなと思いつつ、子供のお世話係はつまんないので辞めましたけどね。

7回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧