注目の話題
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細
私は子供3人いるシングルマザーです。 私は離婚したくなかったけど、元夫が離婚を言い出して離婚になりました。 元夫は再婚してるそうです。 再婚相手との間に子
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ

塾講師の悩みと愚痴(予備校ではなく小中学生が通うような塾) 高校受験までに…

回答4 + お礼4 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん
22/02/07 15:49(更新日時)

塾講師の悩みと愚痴(予備校ではなく小中学生が通うような塾)

高校受験までに担当生徒の合計点を150点上げなければならないというのは無茶すぎる...。地元の入試はあと3週間ほどで始まるというのに。教科につき30点か...。仮に僕がそれをできたとしても他の講師がそれに到達するとは限らない。ていうか自分も無理。なんでもっと早く僕の授業に来なかったんだ。会って一ヶ月でこのノルマはないだろう。
しかし、塾長だって無理だということはわかっているはず。塾ならそれができるとその子の親が本気で思っているのだろう。授業料が他の家庭とは違いすぎる。0が一個多い。つまりそれだけ授業が多いということで、主に5日、一日3時間その子は授業していることになる。多分疲労と飽きで集中力に限界がきている。

塾講師のバイトをして4年になるけど、成績が伸びる子は親が家庭でしっかり見守っているし、伸び悩んでいる子は親が放任してるって思う。後者は勉強面を全部塾で補おうとしてる。無茶苦茶だ。もちろん教室ではいくらでも面倒をみる。でも少しは家で自分の子どもの勉強の様子を見てほしい。僕が出した宿題をやっているだろう。講師は家に行けないのだから。

あくまでも傾向としての話なので一概には言えないが、成績が伸び悩んでいる子っていうのは、少なからず親が悪いと思わざるを得ない。

塾講師をしている友人が他におらず、同業者も同じ悩みを抱えてる。
よって、ここにつらつら書き上げた次第です。

No.3470342 22/02/06 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/02/06 21:49
匿名さん1 

達成できないとどうなるんですか

No.2 22/02/06 21:55
匿名さん2 

達成できない可能性が濃厚なのに契約が成立するのって、塾くらいだよね。

No.3 22/02/06 22:25
お礼

>> 1 達成できないとどうなるんですか どうもしません。
クレームは来るかもしれませんが。

No.4 22/02/06 22:28
お礼

>> 2 達成できない可能性が濃厚なのに契約が成立するのって、塾くらいだよね。 そうかもしれません。
でも塾長からすれば生徒は多い方が良いですよね。

No.5 22/02/07 03:32
匿名さん5 

私は大学の予備校講師してましたけど・・・
無茶なこと言いますよね・・・
講師がどんなに頑張っても結局は本人の努力でしかないです。

成績が伸びない子は親が悪いというよりも勉強の仕方がおかしいって感じがしますね。
おさえるポイントがズレてたりとかね。
元々のポテンシャルなのかなあ・・・
伸びる子は勉強のコツみたいのを教えればグングン上がるし。

家に帰ると寝ちゃうとか漫画読んじゃうってのはあるとは思うので塾でずっと自習させるってのが一番いいんでしょうけどね。そうもいかないのでしょうね・・・

私も生徒のためにいろいろ頑張ったけど結局受からなかった子いました。
もうそれは元々の脳みその違いかな〜って思ったりしてます。何か余計なことに気を取られてたりね。よく考えたら思春期なんだもんね。多感な時期だから。

予備校は受からなくても一定数浪人生を出してくれれば儲けになるのであまり気にしてませんでした・・・

No.6 22/02/07 14:08
お礼

>> 5 無茶振りは多いですね。入試2ヶ月前ぐらいになって駆け込んでくる親子もいるからやめてほしいです。

教室に来るだけで勉強した気になっている子も大変です。来ても携帯触っちゃうとか。音楽聴きながらならいいんですけども。授業中の態度が悪い子もいます。目の前で寝始めたりTwitter見始めたりする子もいます。怒るのも大変です。あれは結構疲れます。怒り慣れていませんから。

「脳みその違い」と仰っていましたが、それもあるかもしれません。もしくはすでにやる気がないのでしょうか。それなら授業者の私にも責任があります。

No.7 22/02/07 15:05
匿名さん5 

講師に全責任はないとはいうものの、講師によって授業の雰囲気って変わるのでその辺は考えたほうが良いかもしれないですね。
携帯いじってたら取り上げるようにするとかね。

自慢したいわけではないですが、私が指導すると自主的に勉強するようになる子増えるんです。合格率も前年の倍になったりしてましたし。
それまでの先生どんな教え方してたのかな〜と思ってしまうんですよね。
ピリッとした空気を生み出しつつも、勉強をしたいと思える楽しい雰囲気を生み出せるか否か。褒めるべき時に褒めているか。この辺が講師の腕の見せ所かもしれないです。
ある程度空気ができてしまえば、あとは生徒同士が勝手に競って成績が伸びるのも良くありました。

向いてるんだなと思いつつ、子供のお世話係はつまんないので辞めましたけどね。

No.8 22/02/07 15:49
お礼

>> 7 すごいですね。見習わなくてはいけません。
私もこの一年で辞める予定なんですけどね。大学生のバイトなので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧