注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

33歳の女性で以下のような行動は正常の範囲内だと思いますか? ■一日のうち…

回答9 + お礼6  HIT数 773 あ+ あ-

匿名さん
22/02/08 18:47(最終更新日時)

33歳の女性で以下のような行動は正常の範囲内だと思いますか?

■一日のうち少しでも一緒に遊んでもらわないと眠れない。
■一人で寝ると朝の5時くらいにやっと眠れる。
■頭まで毛布をかぶらないと後頭部が怖い?らしい。
■寝るときにぬいぐるみを抱っこしている。
■朝起きるときもぬいぐるみを抱っこして1階まで降りてくる。

■寝るときに決まった毛布の配置やぬいぐるみの配置があり、毎日寝床を作るのにけっこうな時間を要する。一つでも寝具アイテムがないとそれが見つかるまでずっと探し続けて寝るのが遅くなる。

中でもこの寝床を作る作業にこだわりがあり、しかも時間が長いです。

・抱っこするためのぬいぐるみ。
・まくらの上に更に小さな子供用枕を乗せる。
・枕と壁の間に、マクラがずれないためのぬいぐるみ。
・片足をかけるための大きなぬいぐるみ。
・足先で触るためのぬいぐるみ。
・背中とお尻は夫にくっつかせないと寝れない。
 

そして昔から毎日ぬいぐるみを抱っこして日常生活を送っていました。

妻の職業はライターで家で仕事をしているのですが、仕事をするポーズやスタイルも決まった形があります。(ぬいぐるみを膝の上にのせて、自分の顎をぬいぐるみの頭にのせて、ぬいぐるみの耳を唇でモヒモヒしながら仕事をしています。)

必ず温かい無調整豆乳を飲みながら仕事をしていて、
お昼ご飯は決まってご飯とハムエッグを2つ食べるという習慣をずっと続けています。
お昼ご飯はどうしてもそれじゃないと嫌なのだそうで、とにかく特定のこだわりが強いです。
子供のごはんは別メニューをちゃんと作ってるみたいですが。

子供が生まれてからは抱っこするのがぬいぐるみから子供に置き換わるシーンが多いですが、生活スタイル?やこだわりなどはほぼ変わりません。




私は妻としか交際経験がなく、妻のそういった行動を見ても

女の子ってぬいぐるみ好きだしな

程度にしか思っていませんでしたし、今もそれが正常の範囲内化はわからないですが、

一般的に見て正常の範囲内でしょうか?





悩んでいるというより質問です。

No.3470673 22/02/07 13:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧