注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

多くの男女に聞きたいデート代事情 初デートから流石に割り勘がいいとは思わないので数回目のデート及び付き合ってからのデート代について質問したいです。

No.1 22/02/07 18:21
通りすがりさん1
あ+あ-

私は結婚前は最初は出してもらったり割り勘でも6:4くらいの割合で少し男性側に多めに出してもらいました。
旦那と付き合ってる頃は初デートはご馳走様してもらい、あとは自分もその割合で出しましたよ。職業や稼ぎにもよるだろうし、空気読める女性は本当に自分も出すつもりしてるかと思いますよ。

最初からずっと友達と同じ感覚の割り勘の人や全額出してくれる人とは進展しなかったり続きませんでした😅
確かに全額出してくれるのは、男気もあって気持ちをみせてくれてるようで嬉しかったんですが、何故か上手くいったことがなかったです。
ほぼ同額割り勘の方は女性に免疫ない人が多く、正直一度食事行った時点でこちらから金額を言わなきゃいけなかったりして残念に感じて一度で冷めてしまいました😅

なんというか個人的には別に高所得の人を熱望してるわけでもなかったし、普通に自分も払うつもりしてるけど、気持ち男性側に多く払ってもらう方がこちらも思いやりを感じて気分が良かったのは確かです。
こちらが支払う分を気持ち少なく言ってくれることで誠意が分かるような気がする。と私は思ってました。

付き合ってからでもデート代に関しては最初のうちに相談し合った方がいいんじゃないかとは思います。
普通の会社員の方で副業もされてなくて毎回全額負担は続かないと思うし、そこは理解してくれるような人を見付けられた方が幸せだと思いますね。

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧