注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

オタクのみなさん!教えてください! 私は高1のアニメ・声優・ボカロオタクです! 小4の二学期からなのでだいたいオタク歴6年です! 私のオタ活は、 ・

No.3 22/02/13 01:05
匿名さん3
あ+あ-

1、グッズの買い方
歌い手界隈ですので参考になるかは分かりませんが、私は一つのグループの特定の人のみ集めてるのでまずはその推しのみを購入します。
多数推しがいる場合は優先順位をつけて、どの子にいくらかけるのか、をまず決めたほうがいいと思います。

2、気をつけていること
ずるいかもしれませんが缶バッジやアクキー、CDなどはフリマアプリで過去のものから現在のものまで定価近くで集めることができます。
ですので、グッズ購入は金銭的余裕がないときは
1番 ぬいぐるみ(もちころりんなど)
2番 タオル類
これはレアが付きやすく、原価で購入しないと損するものばかりです。優先的購入することをおすすめします。
あとはフリマアプリを活用してください。
あまり必要なくなったグッズなどを売買して次のグッズに活かすことができますし、収集も簡単です。

3、飾り方(自己流です)
缶バッジは銀袋から絵柄が見えるようにだし、セリアなどで買える透明な袋などに入れ、箱で保管しています。
アクキーはセリアのアクキースタンドという透明のケースに見えるように飾っています。(缶バッジと同じように保管もいいと思います。)
タオル類は元の袋に入れて、書類などを入れるケースにしまっています。
ぬいぐるみやアクスタはホコリが目立ちやすいので飾るにしても棚か、元袋に入れてしまうのがいいと思います。
その他小物はごちゃごちゃしやすいのでまとめて同じ箱(透明ではない)に入れたり、仕切りがあるような物に入れるとよいです。

この他、ユーチューブなどにヲタクさんの収納方法だったり詳しいものが沢山ありますから参考にしてくださいね。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧