注目の話題
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

主人と軽く喧嘩をしました。 持病がある子なし専業主婦です。 毎月、主人の給料日に生活費を貰う決まりにしました。 食費は殆どその中から出しています。

No.20 22/02/19 23:44
匿名さん20 ( 43 ♀ )
あ+あ-

慣れない土地で体調悪いながら、
1人で家事を頑張ってらっしゃるのかな、と感じました。

お給料をちゃんと計算しながら、2人の生活の為にやりくり頑張ってるのに、なんだか1人毎みたいな気がして、軽んじられた気がして寂しかったのでしょうか?

もしそうなら、寂しかった気持ちを
旦那さんに伝えられましたか?
なかなか器用な男性じゃないと
ちゃんとは理解して貰えないかもしれませんが^ ^でも、そうゆう事を
旦那さんのタイミング(余裕がある時に
感情的にならず)伝えていくのは大切かと。

給料日にお金がこなくて困る
という、
現実問題の解決は、
銀行カードを貰ってあなたが
おろしに行く。

旦那さんの手間も、
あなたの気苦労も減ります。

それから、
養って貰ってるから言えない、、、
という、考え方に私は疑問です。

夫婦は
2人で生きているパートナーで
出来る方ができる事をする。
金銭面以外で、あなたは
旦那さんを支えてませんか?

夫は外で労働
あなたは家で家事労働


ただ、それだけなような。

20回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧