注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

大学1回生男です。最近、あるベンチャー企業に就こうと考えているんですが、その経緯…

回答2 + お礼1  HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
22/02/27 00:02(最終更新日時)

大学1回生男です。最近、あるベンチャー企業に就こうと考えているんですが、その経緯が、マルチ商法なんじゃないかと不安になってきたので、長いですがお話させていただきたいと思います。
きっかけは、tinderで知り合った子(A君)と通話をして、僕が「将来、やりたいこともないし、就活も社会に出ても不安だ」と話したことです。A君は、こういった視点から見たらどうかとか、とにかく話の誘導が上手くて、真剣に悩みを聞いてくれていたように思ったのですが、本気で今の自分を変えたいのなら、××に来て直接話をしたいと言われ、半信半疑でしたが行くことに決めました。

そこで、自分の今までの人生や、考え方などをお互いに話して、共通する部分も多く話も盛り上がりました。A君は最初フリーターだったらしいのですが、仕事関係でTさんに出会って、Tさんの元で働きたいと思ったらしく、そこで働くことにしたそうです。そのTさんからいろいろ教われたおかげで、今の自分があると話しており、今の悩みをTさんにも話したらどうかと言われ、自分も興味がわきTさんと話したいと伝えました。

その次の日、(A君は仕事だったため)喫茶店でTさんと僕が直接話すことになりました。そのTさんは、某大手に務めていましたが、自分の力で周りから認められてお金を稼ぎたいと思ったらしく、大手を辞めて1人で副業(転職アドバイザー)や○○(忘れました)をして年間で何千万稼いだそうですが、1人だと身体が持たないと思い、人を統率する力が必要な経営者になろうと考え、その勉強として、ベンチャー企業に務めることにしたそうです。僕が就こうと考えているのはそのベンチャー企業なのですが、TさんやA君から、日本の社会情勢について話を聞いて(メモ用紙で図解もしていた)、僕もある程度その危機感は前からあったので、聞いてて納得する部分は大きかったです。それに加え、上から言われたことだけをやる毎日で、社畜だのブラックだのとストレスが溜まるだけの仕事はしたくないという気持ちも同じでした。そんな中、なりたい自分のために精一杯努力して、周りも全力で支えていくTさんやA君の姿勢に憧れを抱くようになり、自分もそのベンチャー企業で働こうかと思うようになりました。その話しの最中も、セミナー料だったり、ある物を買わされるといったお金の話は出なくて、むしろそういったマルチ商法は気持ち悪いと話していました。本当にやる気があるのなら、全力で支えると話をされ、自分も変わりたいですと伝えました。しかし、会社についてよく知らないし、親の説得も必要だし、どうしようと迷っていたところ、Tさんの方から、その企業の説明会を受け、その後面接を受けて合格したら、1週間研修を受けて、自分がこれからどうしていくのかはっきり分かった上で、親に話をすれば良いのではないかと提案されました。僕は、どんな会社か自分の目で確かめたいと思ったので、その提案を引き受け、説明会と面接を受けました。
(字数制限があるので、下に追加で文章投稿します。)

タグ

No.3485635 22/02/26 22:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧