注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

受験全然ダメだった。 舐めてるつもりはなかった。 お金使いたくないからって、模試も塾も無しで偏差値61に行こうとした自分が馬鹿だった。 みんなが4,5時間

No.14 22/03/05 14:23
匿名さん8
あ+あ-

まぁ確かに、出来ない出来ないと逃げていちゃ
救えませんね。思い込みが激しすぎる。
そこだけは分かっていないんじゃないですか。
皆のレスから何かを学ぼうとしましたか?
これ違うなという所に目を付け、結果何も出来ない。
物事を諦めない人ではなく、メリットを探す人が
成功するんです。中学で活躍した部活を辞める
メリットを見つけたらすぐに辞める。それを
諦めと呼ぶ人もいて、失敗と捉える人がいる。
だからでしょうか、諦めないことを良くないと
思う人が増えたのは。癪に障ります。
結局考え方次第なんですね。ネガティブな人ほど
落ちていく理由です。

14回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧