注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

先週末に女性部下を食事に誘いました。日頃から業務連絡ばかりだし、働き者なので労いの意味も込めての食事のお誘いでした。 水曜がいいですねー、と言ったので水曜にお

No.11 22/03/08 13:59
お礼

≫10

すみません、フォローまでいただいて。
私が社長、彼女が執行役員、50人の小さな会社を実質2人で切り盛りしています。
コロナ禍で会社にいく回数が減り、オンラインだけではコミュニケーションが足りず、何となく絆が弱くなってきたな、業務とはまた違ったアプローチも必要かなというなか、ある女性の知り合いのアドバイスで食事に誘いました。やっぱり人のアドバイスで動いてるこの微妙ならしくない違和感を感じ取っちゃったのかなぁと。
他の人が入れられないのは機密があるから、というシンプルな理由で、個室にしましたが、若くて自分の容姿にも自信がある女性部下からしたら、益々警戒されるシチュエーションですね笑。今回の件を通して、自分が社長を続ける場合、執行役員は男性の方がやりやすいかも、とこの男女平等が叫ばれる世の中で感じてしまいました。凄く有能なので惜しいですが、お互いのためにはそれがよいのかも。まさかこんな事で悩むとは!って感じです。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧