注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

25歳になる息子(院生、休学中)について、相談にのって下さい。 恥ずかしい事なのですが… 10年前、主人を不慮の事故で亡くしました。 それからというもの、

No.19 22/03/13 00:52
匿名さん19
あ+あ-

考え方が偏ってしまっているなあと思ったのでわたしの個人的な意見ですが聞いていただけたら幸いです。まず、旦那さんが亡くなったこと本当にお辛かったでしょう。女で一つで息子さんを大学院に入学させ仕事もなさっていて素敵です。立派です。頑張りましたね。主さん自身の心の葛藤が感じられました。いい大学に入れなくったて息子さんが立派に就職出来なくても、世間は貴方に指を指しませんよ。恥ずかしいことなんてないですし惨めにも思いません。ただ息子さんは、貴女と一緒に幸せに暮らしたかっただけだと思います。いい大学に就職して裕福な人生をおくらなくても、ただお母さんと一緒に美味しいものを二人で食べて笑って話して、共感して欲しかっただけだと思います。お金うんぬんどうでもいい話で、息子さんと貴女との時間や言葉が足りなかったんだと思います。邪念でお互いを思いやる気持ちがなくなったとき、それは溝になり距離ができます。息子だと思わない…なんて悲しいこと言わないで下さい。息子さんがどう思って過ごしてきたのか、話を聞いてあげてください。貴女がどんな風に思っていたのかを、それを押し付けずに淡々と気持ちを話して、一緒にいる時間をたくさん作ったらきっとまたやり直せます。応援しています。

19回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧