注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

45歳、ITエンジニア、一流企業にいますが、職場で冷遇を受けています。 冷…

回答7 + お礼16  HIT数 785 あ+ あ-

匿名さん
22/03/14 12:36(最終更新日時)

45歳、ITエンジニア、一流企業にいますが、職場で冷遇を受けています。

冷遇の理由は年配女性だからだ、と言われています。上司からは「どんな成果を出そうとスキルをつけようとお前の扱いを変えることはない」と怒鳴られています。

新しいロジックのアイディアや事業企画は男性の仕事として採用され「これは主さんがやらなくてもいいね(男性の仕事として使えるアイディアだねという誉め言葉らしい)」評価されているようなのですが、

面談は仕事とは無関係な暴言ばかり(昇進試験を降りろ潰してやる、お前の人生は間違いだ、年末に親が死ぬとかウケる)で全く会話ができません。

一時期は病み自殺も考えましたが、私ではなく別の冷遇されていた人が自殺をしてしまったため、上司は直接私に面談をしないようになり、いまは一人でアイディアを出して計算結果とともに社内ページにあげる仕事をしています。

しかし、女性はどこへ行っても冷遇されると聞きますので転職より転生すべきだと思うようになりました…人生間違いだったような気がします。



22/03/11 10:28 追記
出社していたころは、それでも何人かの同僚が、私を自分のプロジェクトにいれたいと管理者に交渉したり、私の発表を皆の前で誉めて評価を変えるよう働きかけてくれていましたが、いまは指導と言うていの面談が月に二回あるだけです。

ちなみに、上司がきてから部署自体が成果をあげておらず、離職が多い状態です。男性たちも利益は一円も出しておらず社内政治に明け暮れており、何が正しいかよくわからないです。

22/03/11 10:34 追記
会社からは、この会社は年配女性を辞めさせる文化があるから、昇進試験は技術開発ではなく人事部で子育て支援として受けないかと言われたこともあったのですが、私は子供持てる女ではないためマミートラックは無理だと思い断りました。

タグ

No.3495047 22/03/11 10:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧