注目の話題
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした

私は、結婚して15年ほど妻の実家の2世帯住宅で暮らしていました。しかし、妻と些細なことで喧嘩をすると親が怒鳴り込んできたり、私の両親を祀った仏壇の処分を迫ったり

No.25 22/03/23 10:09
お礼

≫21

義父母が娘の結婚を正面切って反対すると娘に恨まれるからと言って、形だけ許しそのあとでいびり追い出そうと企んでいたことは、つい最近義母自らが話した言葉と同居を始めて間もなく私の仏壇を処分しろと、できなければ出てけと要求したことから明らかです。
私は生まれた時から両親に教わるまま仏教を信仰し一人暮らししてからも自宅に仏壇を安置し毎日お経を読んでいました。また、寺院参詣と行事参加もしていました。
このことは、交際中に包み隠さず話すのみでなく、実際に妻が私の家に遊びに来たときは、わざと妻の前でお経を読み、またあるときはお寺の行事にも一緒に来てもらいメンバーにも合わせました。
こういう事実があるのに、同居して数週間で仏壇を処分しろ、できなければ出ていけとは実質的には追い出しと同じです。
信仰の上で言うと、御本尊様の家である仏壇を処分することは地獄に落ちる悪業で絶対にできないことです。
しかし、交際中と同居を始めた頃の妻の期待に胸を膨らませた顔を思い出したとき、そして、このような愛のない家で育ったため親のひどさを認められないくらい心に傷を負っていることを見抜いた私は自分の信仰より妻の心を優先しました。
無理な要求を飲み、それ一回では終わらずその後も嫌がらせは連続し、今も陰険な形で妻を傷つけているのだろうと思います。
この家の人は全員病んでいるが、妻だけは救いたいと思います。

最新
25回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧