注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

[産休明け、嫌味だらけの同僚について。] こんにちは。 現在育児休暇をいただいていて、4月から復帰する29歳女です。私は会社で2人体制の専門職に就いているの

No.3 22/03/24 22:59
匿名さん3
あ+あ-

相手とは折り合いは付かないよ。
相手が独身である限りは。
それは主さんも分かってるはず。

主さんは向こうの嫌味に苦労してる。
でも向こうは主さんの存在全てが嫌味に感じてる。

仕方ないよ。
理屈で収まる話しじゃないから。

言葉だけが嫌味じゃない。
悪気がある事だけが嫌味じゃない。
嫌味とは相手の取り方次第で何にでも取れる。

主さんのリア充っぷりを嫌味と取ってしまえば、相手は「自分の方を被害者」だと思うから。

そうなれば解決策もアドバイスも意味は無い。
それも主さんは気付いてるはず。

相手は主さんがそれに気付いてる事も気付いてる。
それに主さんは更に気付いてるはず。

そんな不毛な状況でしょ?

それにアドバイスなんて無意味。
強いて言うなら大人の態度で流すだけ。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧