毒母?認知症? 60代の母についてです。 母は熟年離婚し、兄と暮らしています。私は結婚して家を出ています。 もともと食料品や日用品のストックが

No.3 22/03/26 23:50
匿名さん3
あ+あ-

絶対に今まで色々ありましたよね?
執着心とか今は主さんの旦那さん方面。
それまではご主人に…
介護の世界では精神と言いますが
精神の人にはそういう人多いです。

今は若い人から高齢者にいたるまで、精神がものすごく多いです。
その多くが育ちです。

精神の人が認知になると、問題の部分が更に悪化することが多いです。
その為、お薬でコントロールです。

主さんの場合、所謂キーパーソンは同居されてるお兄さんなので、主さんは嫌われてもいいから、関わらない事だと思います。

そしてお兄さんに色々聞いてみて下さい。
キーパーソンがしっかりしていれば、何とかなるんですが、しっかりしていない場合、文句言われても口出し・手出し一切しないで、親とお兄さんから距離を置いて下さいね。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧