注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

長く説明にもなっていないかもしれませんが読んで頂けましたら幸いです。 アパート2階に住んでる人の騒音がすごい。 最初に相手が引っ越してきた当初から駐車場

No.2 22/04/03 01:42
匿名さん2
あ+あ-

やば。うちも似たような感じです。私はアパートの2階に母親と二人暮しなんで逆に迷惑かけてるかもしれないですけど笑
下の人が音楽大音量だし、夜勤だしで、真反対なので私が昼間生活してるだけで怒られるんですね。ほんとアパートって苦労するもんなんですね。なんかこんなにも苦痛感じてる人が他にも居て勝手に安心させてもらってます。引っ越せるなら引っ越して欲しいですけど、私も引っ越す気はないんですねw警察に通報して家にピンポンして話してもらうだけでもだいぶ変わりますよ!うちも警察来たことあるんで、それから気をつけるようになりましてw多分これに関しては防音効果のある一軒家とかマンションに引っ越すまで変わらないと思うんで、誰かに愚痴聞いてもらうとしてストレスを無くすといいと思います。うちもアパートだけどそこまで酷い住民は居ないのでびっくりしてます。友達とか居るなら、聞いてもらって笑ってもらうと良いですよ。私も友達に「えーやばww」「それはおかしいよ」みたいな風に話しててだいぶ楽になります。あと、母親と愚痴ってます。たまに夜駐車場で怒られることがあって。お互い「怖い」だの、「きもい」だの言って楽しんでますww

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧