元保育士です。 なかなか希望に合った求人が見つからず、保育園で調理補助として働くことになりました。 が、面接の時に「保育士なのに調理の方でいいの?」「やっぱ

No.2 22/04/03 22:56
会社員さん2
あ+あ-

何年も働こうと思わない理由は?
最初は、ここで調理補助としてずっと頑張ろうって思ったのでは?

私も調理の仕事してますが、結構大変ですし、しんどいです。
急いで急いでって、ほぼ毎日言われて嫌になります。
けど、どこの職場もだいたい同じような感じかなって思ってます。

主さんが働かないで生きていけるなら、仕事辞めてもいいですけど。

辞めるのはいつでも辞めれます。
が、それが一番正しい道でしょうか?
保育士として仕事探しても希望に合わなかったでしょうし、調理補助もイマイチなんですよね?
なら、何がいいですか?どういう働き方を望んでいるのでしょうか?

精神的に参っているなら、休養してから仕事探すべきだったのかなと思います。

今の世の中、転職しても同じですよ。最初は辛いし、キツイ。
今の自分がそうですもん、怒られるし、せかされるし。

でも主さんが、最初に、ここでずっと仕事するんだ!って思ったなら、それを貫くべきと思います。

先のことを決めるのは主さんです。
辞めてもよし、続けるのもよし。
こんなはずじゃなかったと、悔いが残らない選択をしてください。

今の主さんなら、違う職種で仕事したとしても、同じように悩むのかなと思います。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧