注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

【国家試験に合格したのに信じられない言葉をかけられました】 この度、管理栄養士国家試験に合格しました。短大卒の私は実務経験を3年、仕事と家事を両立させ、勉

No.16 22/04/12 18:38
匿名さん16
あ+あ-

それ、もしかして
既卒の人は浪人生や留年みたいなイメージなんじゃないかな?
前回までに新卒で受からなかった7%(毎年93%が合格と仮定して)の人がその既卒の人であり、その内の70%くらいがまた落ちている。
深く考えず、93%の人が合格できたのに、7%の人はそれからもう一年勉強する時間があっても70%の人がまた不合格だ。
新卒で合格できなかった7%の人はかなり頭が悪いのでは?
そんなイメージを持っての発言かもしれません。

主さんみたいな働きながらのケースの事をあまり見てないかもしれません。
どっちにしても、軽率ですね。
そこまで深く捉えられると思ってもみなかったのでしょう。

あなたのことを見下しているわけではないと思いますが、それにしても軽はずみすぎる。

あまり興味を持って応援してはいなかったのでしょうね。

合格おめでとうございます。

16回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧