注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

22卒の新社会人です。毎日が不安と憂鬱さで死にたくなります。 ●職種は技術職  ●研修なし ●いきなり業務を担当することになった ●たくさんある業務の

No.1 22/04/17 11:51
匿名さん1
あ+あ-

いろいろと不安に感じてしまうのはお辛いですね…。ご無理をなさらないで下さいね。

正直、不安に思っている方に根拠もなくだいじょうぶだよ!と言っても不安を解決させてあげられないとは思うのですが……

元々慣れない環境に不安を感じやすい上に、頼れる人が身近にいないことでさらに不安を感じてしまっていると思います。でも周りの方に優しくして頂けてるとの事なので、まずはその方達を信頼すると良いのかなと感じました。信じるって難しいんですけどね。でも「これから厳しくされるんじゃないか」と考えて接するよりも、「優しくして貰って、ありがたいな。助かるな。」と思って接する方が、主様の気持ち的にも少しは楽になると思いますし、周りの方たちもそっちの方が嬉しいと思います。不安に思ったりビクビクするのが悪いことではありません。そこから、自分の気持ちを受け止めて一つずつ不安なことに対して対応していかれれば良いと思います。

まずは職場の不安が一番だと思いますので、「優しくしてもらえてありがたい!」から始めて、その次は例えば「優しくして貰った分、私も力になろう!」と周りの人を信頼することから始めてみたらどうかと思いました。

1年は頑張ってみようという思い、とても素晴らしいと思います。でも無理はしないで下さいね。不安をうまく受け流せるよう祈っております。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧