注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

大切なお友達(ネッ友)を傷つけてしまったかもしれません。先日、その子と話していた時に、その子があるコンテンツについて話していて、私はそのコンテンツにあまりいい印

No.1 22/04/18 23:48
匿名さん1
あ+あ-

もしかしたら相手の人生の支えになっているかもしれない趣味の話に対して、あなたは悪いところしか知らないからって理由で興味ないですアピールし続けて話してくれてる間嫌ぁ〜な態度取って怒らせて、謝った後いいよって言われてないのはきついね〜…

自分の好きなものの話をしたら否定して来た友達、自分にもいましたけど、話す時にその人に気を使うようになります。この話はこの人嫌いそうかも、やめとこ。この相談したら否定されそうだな。と、どんどん話せなくなるし、なんでこんなに気使わないといけないんだろうって、その人との会話が苦痛に思っちゃいます。
少なくとも自分はその人と「なんでも話せる仲」などの良い友達にはなれませんでした。

なのでほんとにその子が大好きな友達で仲直りしたいのならその子の趣味の、悪い情報しか見てなくて、それが大好きな人もいるのに好きな事を否定してその子を傷付けてしまって申し訳ないという気持ちを伝えるべきだと思います。

そういう事気をつけないと知らないうちにいろんな人に嫌われちゃうぞっ。長々とごめんね。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧