注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので

長文で申し訳ないですが、感想を聞かせてください。 私に対して、夫に対して、どちらでもお考えをお聞かせください。 〈経緯〉 独身時代から飼っている猫がい

No.12 22/04/19 08:49
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、私思いきった発言だから恐る恐る言いましたが他にも私と同じ感想の方いますね。

旦那様、精神的な何か兆候ないですか?
例えば主さんからかまってもらえなくて(と勝手に感じて)ねこちゃんに嫉妬が高じて…とか。

入院させて安心と思わない方が良いです。
病院に主さんの言い分はおかしいなどと吹き込みに行ったりするかもしれないです。思い詰めてる人は。

旦那様に書面に書かせることはもう無意味かもしれないです。

ペットカメラ、ペットが不在の時にも旦那様の行動を撮してみるなり、証拠をつかむ方が重要かもしれません。


旦那様が怪我させたのじゃなかったとしても、初めは触れあえてたのに旦那様を見るなりビクビクしてしまうねこちゃん…

本当に可哀想です。

12回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧