注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

自業自得ですが退去費用に脅えています。 私は掃除が苦手で、所謂汚部屋になっ…

回答3 + お礼1  HIT数 306 あ+ あ-

匿名さん
22/04/24 13:07(最終更新日時)

自業自得ですが退去費用に脅えています。

私は掃除が苦手で、所謂汚部屋になってしまっています。
といってもテレビで見るようなゴミ屋敷まではいきません。というかゴミ捨ては普通にするので、散らかってるのは普通に使うものです。ゴミというより掃除が苦手で、疲れてまた今度でいいや……の繰り返し。

社会人になりとにかく家を出たくて、初期費用の安さだけで選んだ家電付きの築浅ワンルーム(プラスロフト)です。
退去前に自分で掃除→ダメそうなところを業者さんにお願い→退去の流れで考えています。
退去時にハウスクリーニング代を支払う契約になっていますが、プラスで必要分お支払い、という感じです。

一応80万程あって、そのうち25万くらいが引越しの初期費用になり、引越し代諸々考えると最大40万くらいが退去費用に使えるのですが、ネットを見ていると退去費用に100万円!とか書いてあって不安になりました。

実際のところいくらかかるのか……汚部屋にした自分が悪いんですが、実際退去するまで分からないし、家電も全部じゃないですがたぶん買い替えになるのかな?とか色々考えてしまって他のことにも手がつかず引越し準備が進みません。

お金を借りないといけなくなるかな、とかなんで家電付きの家にしちゃったかな、とか……
なんとかこのモヤモヤを終わらせたいです。退去費用、実際最大でどのくらいかかるものなのでしょうか?

タグ

No.3523794 22/04/21 08:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧