注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

シングルマザーで育ててくれた母に迷惑をかけてばかりで辛いです。私が今できることについて進言いただきたいです。 現在私は高校生で母と暮らしています。父の不倫や不

No.1 22/04/23 01:44
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、お母さんの事を本当に大事に思っていらっしゃるお気持ち、伝わりました。
素敵な女性なんでしょうね。
また、離婚後、ご自分の責任とはいえ、20万も毎月渡してこられたお父さんも立派だと思います。(もちろん、不倫は駄目ですけど、父親として出来る事を精一杯された点は、なかなか出来る事じゃありません)

主さんは、自分のせいでお母さんが苦労していると思っておられますが、お母さんが大変なお仕事を頑張れているのは、主さん達がいてくれるからこそだと私は思います。
看護師のお仕事って本当に大変です。
心身共にタフじゃなきゃ、なかなか勤まりません。
お母さんが、例えば、好きな男性が出来ても、どうするかはお母さんが決めることです。
進学については、一度よく相談なさってはどうでしょうか。

お父さんとは連絡取り合っていますか?
学費その他、可能なら、お父さんの意見も聞いてみるのもありですよ。
大学行かなきゃってことはないですが、選択肢が広まるのは、否定出来ません。

主さんご自身が(お母さんが大変とかは、とりあえず置いておいて)どうしたいか、それがまずは一番です。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧