注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

ただただ疲れました 1歳1ヶ月の息子がいる母です 去年の10月に離婚して現在実家暮らしです 実家には母と私の姉と弟みんな住んでいます 先月家族全員コ

No.2 22/04/23 03:42
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、ちょっと落ち着きましょうか…。
まだまだ手がかかる赤ちゃん、大変ですね。大丈夫ですか?

実家暮らしとのことですけど、ご家族との仲はどんな感じですか?
例えば、主さんの留守中、お母さんやお姉さんに赤ちゃんを預けてみてもらうのは可能ですか?

立ち入った事をうかがいますが、離婚の理由、元ご主人とは連絡取り合っているのか、養育費等ちゃんと支払われているのかも心配です。

精神的な疲れも重なって、限界になっているのかと思いますが、お母さんに頼れる部分は頼って、少しゆっくり眠る時間を作ってください。

お子さんをかわいいと思っていらっしゃるのだから、大丈夫、(かわいく思えないならかなり心配ですが)疲れてちょっと自棄になっているだけです。

お母さんが不安定だと、赤ちゃんにも伝わります。
頑張り過ぎないで。

あと、コロナの感染も大変だったと思います。後遺症等大丈夫でしょうか?
経済的な不安等もあるようなら、いろんな救済制度もありますよ。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧