注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

死にたいとき 人に裏切られ鬱病発症し生きるのが辛いです。この先のことを考えたり、ゴールデンウィークで街中が家族連れで賑わってる様子を見ると涙が溢れて止まり

No.5 22/04/30 22:14
匿名さん2
あ+あ-

主さんには3さんの回答はちょっとキツイかもね。回答の中ほどは、主さんの為を思っての言葉だけど、そこは主さんには響いたかな?
お門違いですって食ってかかってるところ見ると見落としたかなとは思うんだけどね。
離婚でどれだけ人が傷付くかは人それぞれだから、主さんのスピードでしか立ち直れないのは全てなんだけど、そんなに苦しまなくても終わったんだよって教えてあげたいのね。
私も離婚してげっそりして立ち直って、今は笑ってる。
私もだったけど、泣いてる方が悪くない訳でもないし、傷めつけた方が百ってこともなく、入籍においてその相手を選んだ責任は確かに自分にもあるよね。
でも、想像を超えた裏切り行為をしてきたり、立ち直れないほどの生活を味わう事ってあるからなぁ。主さん夫婦の壮絶な喧嘩を知らない以上、主さんがこれから生きていく方向を考えてあげたいです。
ヨシヨシしてても主さんの為にならない場合もあるし、叱咤激励だって今は勘弁って時はあると思うの。
聞くだけの人、アドバイスする人、説教する人、甘いねって言う人、色々ぶつけてくれるのが掲示板だし、黙って色々思ってるのが社会だからね。
ここでの気に食わない回答も、実社会で誰かが思ってくる事だから、ある意味社会で自分の立ち位置を確認するのに探り合うよりわかりやすいと思うの。
色んな人が色々思うその現実を、悲観せず弾き飛ばす強さを持って欲しいのね。
涙は枯れないものだけど、ある日涙が出なくなる時ってあります。
散々泣いたでしょ?少しずつで良いから、自分がこれからどうしたいか考えていかないとね。
まだ若いんだろうし、新しい家庭を築くなんて朝飯前だから。相手を見る目を養うこと。私も離婚して8年磨いて再婚しました。
主さんも、自分を不幸にしないチョイスを繰り返すんだよ。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧