注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

現在14歳女です。 私は、小鼻はそこそこ小さいのですが、鼻の根から鼻先にかけてAのように広がっています。 小さい頃からそれがコンプレックスでネットで調べて見

No.1 22/05/02 12:31
匿名さん1
あ+あ-

洗濯バサミを鼻につけ続けると、逆に鼻が大きくなったり、病気の原因や顔が変わったりするかやめた方がいいと思う。

コンプレックスがあるのは凄く辛いことだし嫌なことだと重々承知しているけど、顔のコンプレックスを治すためにしたことがさらに他のコンプレックスを作り出すことになったら辛いから。

鼻の形は高校生になってYouTubeの動画を参考にしながらメイクをすればだいぶ変わるし、気は乗らないかもしれないけど、将来お金を貯めて整形する選択肢もあるから、どうか体を大切にしてね。

洗濯バサミやってると口呼吸になりやすいからからたまにも良くない。口呼吸は本来の人間の機能ではなくて、あくまで補助的な役割の呼吸だから。

口呼吸は、直接空気を口から肺に吸入することになりまらはらから空気中にある小さなごみや埃、細菌やウイルスなどを直接体内に取り込むことになり、風邪をひきやすくなる要因の一つにもなるし、コロナも手から口に行く経路が最も感染率が高いと言われているから。

それに口呼吸で口の中が常に空気にさらされるから、唾液が蒸発して口の中が乾燥して、細菌が繁殖しやすくなって虫歯や歯周病、歯肉炎、口内炎なども患いやすくなる。口臭も強くなる。負荷が掛かる呼吸だから睡眠障害や慢性疲労とか、入れ色々な症状や疾患が引き起こすことにもなる。

成長期に口呼吸をしている時間が長いと口唇が弱くなって、歯並びも徐々に悪くなって噛み合わせも悪くなって、最終的に顔の形も変わったりするから。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧