注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

ある仲が良い男性と会話している時に、ちょこちょこ言葉の意味を理解してもらえません。ボキャブラリーが少なめなのか、そんなに難しくない言葉でも意味を分かってもらえな

No.1 22/05/04 00:55
通りすがりさん1
あ+あ-


どの程度のすれ違いなのか?
相手の方がどういう間違いをしてるのか?によると思います。
お二人の関係性、これからも長く付き合いは続くのか?
それによって(あぁ、まただ。でも、まいっか。)で流しても問題がないのか?
その話が後からも出てきてメンドウなことになるほどずーっと付き合うのか?

これからも話す機会が多いなら、親しいなら、指摘した方が良いと思いますよ。
「あの時~て言ったじゃないか」て、トラブルのもとですよね。
うんと親しいならズバズバ言って「気を付けた方が良いよ」とも言えますが。
関係性がスレではよく分からない。


最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧