注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

中学高校の頃の友達についてです。 私も友達も中学高校の頃いじめられていました。…

回答2 + お礼0  HIT数 268 あ+ あ-

匿名さん
22/05/06 18:27(最終更新日時)

中学高校の頃の友達についてです。
私も友達も中学高校の頃いじめられていました。なんとか二人とも高校は卒業できたのですが、友達は(おそらくですが)いじめが原因で統合失調症になりました。紆余曲折の末、私は東京の大学に進学し、友達は地元で進学しました。
昨日、その友達と会って昔の話などをしていたのですが、「(昔、私たちに悪口を言ってきた)◯◯さんがアナウンサーになってた。テレビをつけたら写っているのが嫌」「何でいじめてきた人たちが良いところに就職しているんだろう、理不尽だ」という話ばかりしていました。
また、その友達にはアプリで繋がった彼氏がいるのですが、人間不信なせいでその彼氏に高校の頃の話や病気の話ができておらず、うわべだけの関係が続いているようでした。
さらに、友達が通っていた学校で、高校の同級生の誰かから聞いたのかは分かりませんが友達の高校の頃の話や病気の話が噂になっていたらしく、「すごい嫌だった」などと言っていました。
私は上京して幸い周りの友達にも恵まれて元気になったのですが、友達はずっと地元に居て、また周りにも恵まれなかったのか今でも過去のことで辛いようでした。
ですが、私があれこれ考えて「こういう考え方はどう?」「こういう手もあるよ」と言ってもうん、とかそういう反応であまり助けにはならなかったようでした。また、「地元に居るのが嫌だ」と言うから地元から出る案を提案したのですが、「出ようと思ったらいくらでも手段はあるよね。でも新しい土地に行っても人と上手くやっていける自信がない」と言っており、今でもいじめの経験に引っ張られているようで、かなり人間不信が酷いようでした。

ここで相談なのですが、私が一生懸命考えてアドバイスしても響いてないみたいで、何て言ってあげたらよかったのでしょうか?アドバイスを求めていたというより、ただ話を聞いて欲しかったのでしょうか?私の思いとしては、元々その友達のことが好きじゃないこともあって、「その友達、幸せになれなさそうだなあ」「次も会いたいと思わない」なのですが、もう会わなくてもいいでしょうか?私が関係を切ってしまうとその友達は仲良い人が居なくなってしまうのですが、これからも会った方がいいのでしょうか。自分が元気になったから見捨てる(?)私はずるいのでしょうか?

タグ

No.3534841 22/05/06 18:12(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧