注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

長男だけに教育費を多額にかけてしまいました 次男三男四男は気を使い高校もバイトできる高校に行き高卒で働くと言ってます 長男は中学生から塾に通って高校も3

No.9 22/05/09 13:34
匿名さん9
あ+あ-

何もかもローンに頼りすぎ。考え方がおかしいと思う。塾代をローンって。大学費用もないのに塾?本末転倒だと思う。

それから300万の車って要る? もっと安い中古車あるでしょう? そうやって先を見て家計を動かさないから、詰んでくる。その皺寄せが子供にきてる。
子供4人いるんだったら、一人にかけれるお金をちゃんと子供達にも伝えて、それぞれに平等にしてあげるべき。

うちは国立大学分の学費は出すから、それ以上かかれば自分で!と子供達に言ってある。長男は下宿で県外の国立に進み、自宅でいた時に長男にかかっていた金額分は仕送り、後は奨学金。次男は高校卒業したら働くつもりで高校も選んだ。末の子は、まだこれからだけど、条件は上の子と同じ。大学行くも行かないも子供達次第。

主さんの家は、長男と同じだけ下の子にかけるのは無理だろうけど、大学行かせるにしても、下の子達にどこまで出せるか提示するべき。その上で子供達が進路を決めなきゃ。少しでも上の子と差をなくそうって思うなら、300万の車なんて買ってる場合じゃないと思う。

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧