注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

「女の幸せは結婚と出産」は、今でもある考え方ですか? 資格を取得するため、高校を卒業して、短大へ通っていました。 その頃に、「結婚したら仕事辞めるで

No.33 22/05/11 07:27
おしゃべり好きさん33 ( 42 )
あ+あ-

他の方も仰ってるように、今どき「だけ」ではありません。

ええと、あとねぇ…。
この言葉って実は、古くは性的な意味だったんじゃないかなぁと考えてます。

昔は婚前交渉NGだったでしょ?
だから結婚=幸せ。

そして出産も。
痛いイメージが強いですが、実は
・若くて体力があって
・自宅出産や助産院の畳の上などリラックスできる場所で
・分娩台ではなくフリースタイルの好きな体勢で
・男性医師ではなく助産師さんと夫など信頼できる人に見守られて

そして何より
・赤ちゃんに会いたいという前向きな気持で臨む

という条件が揃うと「気持ちがいい」ことがあるそうなんですよ。

条件が揃って気分が前向きだと、陣痛を起こすオキシトシン(幸福ホルモンて言われてます)のほか、エンドルフィンというモルヒネの200倍の鎮静作用がある、性行為のときも出る快楽ホルモンが出るそう。
(私はオーガズミックバースという映画で知りました。)

だから、昔の人は10人とか産めたんですね。

もちろん赤ちゃんの育児とかも幸せですけど、もっと直接的に「気持ちいいから良いよ」という意味の言葉だったんじゃないかなーと思います。

あと、私は結婚してて子供いますが、産むときにお金がないことなんて、昔から普通にそうですから。

たまたま今の人の親世代だけがバブル期だったので、今の世代の人だけが「潤沢にお金がないと産んじゃいけない」と思わさせられすぎなんですよ。

だから学資保険とかあって、各種子育て補助があって。
制度設計も実は若いうちに産んで、教育費がかかる頃までにほそぼそと貯める、ようになってます。

ぶっちゃけ日本は学費高すぎですが、これからたぶん下がりますしオンラインも発達していくと考えてます。
逆に育休は諸外国に比べてめちゃ手厚いです。

ちなみに私は若い頃は子供なんて考えられませんでしたが、30歳過ぎたら欲しくなって。
リミット近づくと欲しくなるのかー、と、そんな自分の変化も面白かったですね。

お若い方、まずはお仕事頑張りたいとのこと。
その志は大変素晴らしいです。
頑張ってください!

そして、生みたいときに生める世の中、というのは、ある程度設計されているので、主さんのお気持ち次第で、ご自分の人生を決めて行ってみてくださいね。

33回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧