注目の話題
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?

「女の幸せは結婚と出産」は、今でもある考え方ですか? 資格を取得するため、…

回答17 + お礼17 HIT数 1337 あ+ あ-

匿名さん
22/05/11 07:35(更新日時)

「女の幸せは結婚と出産」は、今でもある考え方ですか?

資格を取得するため、高校を卒業して、短大へ通っていました。

その頃に、「結婚したら仕事辞めるでしょ?」や「女の子は結婚して家庭に入る方が幸せだって」と言われました。

結婚や出産だけが、女の幸せなのでしょうか。

タグ

No.3536826 22/05/09 07:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.23 22-05-09 22:25
匿名さん23 ( )

削除投票

まぁモテる人は結婚した方が幸せだと思います。
モテる分選べる相手も増えるのでその中から最良な人を選べますから。
金持ちや権力者の奥さん大体美人ですしね。
美人でスペックの高い人は結婚でも幸せを得られるのだろうな。

そうでない普通の人は結婚して幸せになれるかは五分五分なので手に職つけたり普通に仕事して自分でも生計立てられるくらいになれば普通の幸せにはたどり着けるのではと思います。
離婚しても子供を一人で育てられるくらい頑張れるなら子供を産んで仕事をすればいいだけですし。

やりたい事があり目標が決まっているならその目標に向かって頑張った方が幸せだと思うので言われても気にせず図太く生きて良いと思います。

No.18 22-05-09 14:26
匿名さん18 ( )

削除投票

夫婦二人での生活の結婚はわかりますが、出産は今の時代幸せとは思いません。

理由は、出産しても育てていくお金がない家庭が多すぎ。

今の子供さん将来やばいよ(笑)

まず男性が結婚して家族を養うとゆう覚悟も責任感も力もない。

そして離婚する。

シングルマザーも多すぎる。

貧困で女性がほんまに大変すぎる。

私は未婚で30代だけど、正直今の30代20代の老後は悲惨。

これ以下で、10代、これから産まれる子供たちはもっともっと悲惨。

「女の幸せは結婚と出産」は遠い昔の言葉かな。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/05/09 07:36
匿名さん1 

「幸せ」ではなく、「女の幸せ」なら、
素敵な男性に愛される事と、可愛らしい子供に恵まれる事だと思いますよ?

No.2 22/05/09 07:36
匿名さん2 

結婚と出産は幸せな事ではあると思いますが、幸せになる手段の一つと思ってます。
結婚しない、出産しない女性で幸せになってる人は沢山いるし、結婚や出産をしても幸せでない人も沢山いるから。
「結婚や出産だけが女の幸せ」って、女には色々な権利がなかったり職もなかったりする時代なら通用しますが、今は女も男同様の権利を得ることが出来てるし職も沢山あるので、無理があると思ってます。

No.3 22/05/09 07:37
匿名さん3 

そういう考え方をする人もいる。
それだけ。
あなたはあなたの人生を謳歌すれば良いと思う

No.4 22/05/09 07:38
匿名さん4 

そういう考えの人もいるけど今は考え方が多様化してきてるから、結婚出産=女の幸せは違うと思いますよ

No.5 22/05/09 07:43
お礼

>> 1 「幸せ」ではなく、「女の幸せ」なら、 素敵な男性に愛される事と、可愛らしい子供に恵まれる事だと思いますよ? ありがとうございます。

確かに結婚して、子供に恵まれるのは幸せですね。

しかし、それは仕事を辞めてまで、叶えなければならない事なのですか?

No.6 22/05/09 07:43
匿名さん6 

その考えは根強くあります。

価値観の違いです。

周囲に惑わされず、自分がどうなりたいか、です。


No.7 22/05/09 07:45
お礼

>> 2 結婚と出産は幸せな事ではあると思いますが、幸せになる手段の一つと思ってます。 結婚しない、出産しない女性で幸せになってる人は沢山いるし、結… ありがとうございます。

結婚や子供に恵まれるのは幸せな事ですよね。

今の仕事は、小さい頃から志していた仕事なので、出来れば辞めたくありません。

No.8 22/05/09 07:46
お礼

>> 3 そういう考え方をする人もいる。 それだけ。 あなたはあなたの人生を謳歌すれば良いと思う ありがとうございます。

私の実家はそこそこ田舎なので、年重の方は特にそういう考え方なのかなと思います。

私のやりたいように生きていこうと思います。

No.9 22/05/09 07:47
お礼

>> 4 そういう考えの人もいるけど今は考え方が多様化してきてるから、結婚出産=女の幸せは違うと思いますよ ありがとうございます。

実家がそこそこ田舎なので、そういう考え方をしている方は多いのかなと思います。

No.10 22/05/09 07:49
お礼

>> 6 その考えは根強くあります。 価値観の違いです。 周囲に惑わされず、自分がどうなりたいか、です。 ありがとうございます。

ずっと志していた仕事なので、結婚を理由に辞めたくないです。

普通は女性が就かない仕事なので、皆さん驚いて、そう言ったのかもしれません。

No.11 22/05/09 07:54
匿名さん3 

結婚、妊娠、出産、って女性は男性より身体的人生の分岐点が多いからそんな風に ある意味気遣い?とか良かれと思って?言う人もいるんだと最近は思う様になってきました。
意見の一つとして聞いて
他人の言葉に紆余曲折せずにあなたは貴方で入ればいいんだよ。

No.12 22/05/09 07:57
お礼

>> 11 ありがとうございます。

現在の仕事は、なかなか体力勝負の仕事なので、ある意味心配してくれたとも取れますね。

仕事頑張ります!

No.13 22/05/09 08:11
匿名さん13 

たまにこの類いのスレ見ますけど、主さんは本当にこのことでお悩みなのでしょうか。つぶやきではなくお悩みカテに投稿してますが。
私はいまだにそのようなことを言われて本気で悩んでいる人は少ないと思っているのですが、そうではないのでしょうか。
本気で結婚したいと思っていてもなかなか縁がなかったり、結婚していてもお子さんに恵まれなかったり(望んでいるにもかかわらず)という方には深刻な悩みだと思うのですが、主さんのように目指していた仕事に就き、今が充実しているのに悩むということは、少なからず自分の生き方に疑問?というか自信が持てないというか、そんな感覚があるのではないでしょうか。
私は、主さんご自身の生き方に揺るぎはなく、ただそのようなことを言われたことに対する反発というか、愚痴のような、自己主張?のようなものかな…と感じたのですが、違いますか?

No.14 22/05/09 08:21
お礼

>> 13 ありがとうございます。

私は学生時代、投稿のような事を言われて、「じゃあどこかの会社さんで事務員やって、結婚して、子供を産めば、世間様は納得してくれるの?」「結婚して仕事を辞めるなら、今、学校で学んでいる事は無駄じゃないか?」と思い、学校を辞める事すら考えました。

結局、相談した先輩や同期に「学校は辞めるな。もうすぐ卒業だし頑張れ(同期には一緒に卒業したいから辞めちゃダメ!と言われましたが)」と励まされ、卒業出来ました。

現在は、何だかんだ、希望の仕事に就けたので幸せなのかもしれません。

長くなり、申し訳ございません。

No.15 22/05/09 09:02
匿名さん15 

それは昭和の思考ですよ!!

日本はまだまだ男女平等ではありません。給料も昇進も。

そして共働きなのに、育児や家事の負担は圧倒的に女性ばかりです!

今の時代、結婚したら一人の時より不自由になりますよ。
男は独身でも既婚でも、生活に大差無いけれどね。

女性は大きな負担だけ増えます!

私も友達も生まれ変わったら人間にはなりたく無い!草木でいいよね。と語り合ってます。
それほど結婚して子育てがしんどかったって事です。

私の母も叔母も生まれ変わったら、もう結婚したく無い、自分の人生を自由に生きたい!と言ってます。

それほど結婚や子育ては今や幸せでなく、苦行となってますよ。

育児の悩みを読んでみたら何となく分かると思いますよ。

No.16 22/05/09 12:09
お礼

>> 15 ありがとうございます。

仕事をしながら、結婚生活を送るのは大変なのでしょうね。

No.17 22/05/09 13:32
匿名さん17 

>「女の幸せは結婚と出産」は、今でもある考え方ですか?

何をいっているんですか?
みんながそう考えなくなる社会がお望みですか?
あなたがどう考えるかはあなたの自由ですが、
そう考える人がいなくなったらどうなるか考えたことありますか?

>結婚や出産だけが、女の幸せなのでしょうか。

草木も含め、生物は何のために生きていると思いますか?
遺伝子を残すためです。

あなたは生物です。
あなたがなぜ生物一般が生きる目的としていることを目的としないのか、
もっとはっきり言うと、目的と出来なくされてしまったのかを考えてみてください。

病んでいるんですよ。あなたは。
この社会は人間を病ませる社会なのです。

まず、子育ての負担が大きすぎる。
社会で役立つまでに身に付けさせなければならないことが多すぎる。
そしてリスクも大きい。
みんながそれを身に付けられるとは思えない。
社会が高度化し過ぎて個々人に対する要求水準が高くなりすぎている。
おまけに親に全責任を負わせる。
才能や容姿に恵まれないのを親のせいにする。
もちろん責任は遺伝子にあるのであって親にはない。
そして長生き。

結婚したくないとか生まれ変わるとしたら人間以外とかといった意見の背景には
こうした「病んだ社会」に対する悲鳴がある。

単純に「男が悪い」とか「男女を平等にすれば解決」みたいな話ではないんです。

No.18 22/05/09 14:26
匿名さん18 

夫婦二人での生活の結婚はわかりますが、出産は今の時代幸せとは思いません。

理由は、出産しても育てていくお金がない家庭が多すぎ。

今の子供さん将来やばいよ(笑)

まず男性が結婚して家族を養うとゆう覚悟も責任感も力もない。

そして離婚する。

シングルマザーも多すぎる。

貧困で女性がほんまに大変すぎる。

私は未婚で30代だけど、正直今の30代20代の老後は悲惨。

これ以下で、10代、これから産まれる子供たちはもっともっと悲惨。

「女の幸せは結婚と出産」は遠い昔の言葉かな。

No.19 22/05/09 19:22
お礼

>> 18 ありがとうございます。

今は、昔と違って色々大変な時代ですよね。

No.20 22/05/09 19:24
お礼

>> 17 >「女の幸せは結婚と出産」は、今でもある考え方ですか? 何をいっているんですか? みんながそう考えなくなる社会がお望みですか?… ありがとうございます。

No.21 22/05/09 19:57
duff ( op7SCd )

そう考える人も、他で幸せを感じる人もいる。
私も主さん同様、結婚していなくてもやりたい仕事ができていて幸せです。

ただの一意見よ
強制力はないよ
好きに生きれば良い

No.22 22/05/09 20:23
お礼

>> 21 ありがとうございます。

確かに、結婚や子供は幸せなのかもしれませんが、強制されるものではないですよね。

No.23 22/05/09 22:25
匿名さん23 

まぁモテる人は結婚した方が幸せだと思います。
モテる分選べる相手も増えるのでその中から最良な人を選べますから。
金持ちや権力者の奥さん大体美人ですしね。
美人でスペックの高い人は結婚でも幸せを得られるのだろうな。

そうでない普通の人は結婚して幸せになれるかは五分五分なので手に職つけたり普通に仕事して自分でも生計立てられるくらいになれば普通の幸せにはたどり着けるのではと思います。
離婚しても子供を一人で育てられるくらい頑張れるなら子供を産んで仕事をすればいいだけですし。

やりたい事があり目標が決まっているならその目標に向かって頑張った方が幸せだと思うので言われても気にせず図太く生きて良いと思います。

No.24 22/05/10 06:03
お礼

>> 23 ありがとうございます。

私は人目を引くほどの美人ではないので、玉の輿は十中八九ないです。

自分で働いて、自分の食べる分を稼げたらいいですね。

No.25 22/05/10 08:18
匿名さん25 

別に、どちらかにする必要ないと思います。
仕事も、結婚も出産も、自分がしたいと思えばすれば良いと思います。

No.26 22/05/10 08:21
お礼

>> 25 ありがとうございます。

自分のしたいように生きますね。

No.27 22/05/10 08:26
匿名さん27 

今の日本は何かしら諦めなきゃいけないように出来てる。
キャリアを優先するなら、子供は足枷になってしまう。
完全サポートしてくれる両親がいる場合や、高収入でベビーシッターなど頼めるなら話は別だけど。
小さい子供がいていつ突発欠勤するかわからない人に責任ある仕事は任せられない。

No.28 22/05/10 08:31
お礼

>> 27 ありがとうございます。
家庭か仕事、どちらかしか取れない時代なのですね。

No.29 22/05/10 18:51
悩める子羊さん29 ( ♀ )

結婚や出産は女性が望むならばすれば良いと思います。
好きな人との結婚や子供は幸せだと私も思います。

でも周りが押し付けたり強要することじゃないよ。
私は親戚や上司から無理矢理男と付き合うように言われて慌てて離れました。

自分の心と身体を大事に守ってください。

No.30 22/05/10 19:01
お礼

>> 29 ありがとうございます。

確かに好きな人との結婚や、その後、子供に恵まれるのは幸せですね。私もそう思います。

でも強要される事でもないですよね。

No.31 22/05/10 19:05
匿名さん31 

えっらい考え方やな。
明治時代の「命短し恋せよ乙女」って言う、嫁入り修行の為だけの学校に入学した人なん?
幸せは人によるけど。
自分の幸せを人に強いたらアカンわ。

No.32 22/05/10 19:46
お礼

>> 31 ありがとうございます。

確かに、結婚や出産は幸せだとは思います。
でも、自分の「幸せ」の基準を人に押し付けるのは違いますよね。

No.33 22/05/11 07:27
おしゃべり好きさん33 ( 40代 )

他の方も仰ってるように、今どき「だけ」ではありません。

ええと、あとねぇ…。
この言葉って実は、古くは性的な意味だったんじゃないかなぁと考えてます。

昔は婚前交渉NGだったでしょ?
だから結婚=幸せ。

そして出産も。
痛いイメージが強いですが、実は
・若くて体力があって
・自宅出産や助産院の畳の上などリラックスできる場所で
・分娩台ではなくフリースタイルの好きな体勢で
・男性医師ではなく助産師さんと夫など信頼できる人に見守られて

そして何より
・赤ちゃんに会いたいという前向きな気持で臨む

という条件が揃うと「気持ちがいい」ことがあるそうなんですよ。

条件が揃って気分が前向きだと、陣痛を起こすオキシトシン(幸福ホルモンて言われてます)のほか、エンドルフィンというモルヒネの200倍の鎮静作用がある、性行為のときも出る快楽ホルモンが出るそう。
(私はオーガズミックバースという映画で知りました。)

だから、昔の人は10人とか産めたんですね。

もちろん赤ちゃんの育児とかも幸せですけど、もっと直接的に「気持ちいいから良いよ」という意味の言葉だったんじゃないかなーと思います。

あと、私は結婚してて子供いますが、産むときにお金がないことなんて、昔から普通にそうですから。

たまたま今の人の親世代だけがバブル期だったので、今の世代の人だけが「潤沢にお金がないと産んじゃいけない」と思わさせられすぎなんですよ。

だから学資保険とかあって、各種子育て補助があって。
制度設計も実は若いうちに産んで、教育費がかかる頃までにほそぼそと貯める、ようになってます。

ぶっちゃけ日本は学費高すぎですが、これからたぶん下がりますしオンラインも発達していくと考えてます。
逆に育休は諸外国に比べてめちゃ手厚いです。

ちなみに私は若い頃は子供なんて考えられませんでしたが、30歳過ぎたら欲しくなって。
リミット近づくと欲しくなるのかー、と、そんな自分の変化も面白かったですね。

お若い方、まずはお仕事頑張りたいとのこと。
その志は大変素晴らしいです。
頑張ってください!

そして、生みたいときに生める世の中、というのは、ある程度設計されているので、主さんのお気持ち次第で、ご自分の人生を決めて行ってみてくださいね。

No.34 22/05/11 07:35
お礼

>> 33 ありがとうございます。

頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧